今回は簡単でめちゃくちゃ美味しいガーナチョコのレシピをご紹介します。
チョコを割って並べて溶かして箸でクルクルするだけでマーブル模様の素敵なチョコが出来ますのでぜひご覧ください。
ガーナチョコで簡単可愛い マーブル模様のチョコレシピ
こちらのYouTubeの動画を参考にしています!
材料
お好きなガーナチョコ 5枚程度
トッピングのお菓子(なくてもOK)
・マシュマロ
・クッキー
お好みでチョイス

我が家は家で食べるようだったのでチョコのみ用意しました。チョコのみでも可愛いし美味しいです!
必要な道具
天板
クッキングシート
箸
オーブンレンジ又はトースター
天板がないよって方は平べったい耐熱皿でもOK。
作り方
オーブンレンジの場合は、オーブンを170度に温めておく。
天板にクッキングシートを敷き、チョコをお好みで置いていく。
こんな感じでランダムに。溶けるのでアバウトで大丈夫です。

オーブンの場合は焼きチョコになると大変なので温まったら、電源を消した状態で中にチョコを乗せた天板を入れていきます。1~2分ほど入れて途中で様子を見て溶けてたら取ってください。
電子レンジの場合は500w4分間、30秒ずつ加熱して様子見て溶けてるか確認です。
ちなみに焼き過ぎるとこうなります。。焼きチョコベイクになります。実はこれはこれでむちゃくちゃ美味しかったです。笑

話は戻って、オーブンに入れて2分程でこんな感じに。もうちょっと溶かしても良かったけど取り出しちゃいました。

ここからは急ぎめで箸でクルクルマーブル模様を作っていきます!

クルクルクルクル~♪

縦にライン入れてみたりも

最終的にこうなりました!

トッピングする場合はチョコが固まる前に上に置いていきます♪
1時間以上冷蔵庫で冷やした後、小さく割れば完成です。
我が家では夜作って一日寝かせました!

ていてい!っと割って完成です♪

食後のお楽しみで家族皆で食べました。
本当に美味しくてパクパク行けちゃうから「1人2枚までね!」って見張っていました笑
普通の板チョコのガーナそのままももちろん美味しいんだけどさらに濃厚になってやばいです(語彙力)
めっちゃ簡単なのでぜひお試しください♪