ストレスはあかんと思った日

節約するにあたってストレスは大敵だなーと思った一日でした。

contents

星回りってあるな~と実感する今日この頃

いきなり星回り?って感じですが、わが家の三姉妹を見てると本当にそう思います。

やたら仲がいいときもあり喧嘩ばかりするときもあるからです。

ちなみに今はめっちゃ仲悪いです(^^;笑

毎日些細な喧嘩ばかりしています。本当にくだらない内容なので本人達も喧嘩してた理由をすぐ忘れるくらいです。

あっ昨日は牧場物語やってて生まれたひよこに誰が名前つけるかで揉めてました。三女メインでやってるんだけど次女が命名権を譲ってもらい「ハムタロー」と名付けてました(^^;

ぶちぎれる母

最近毎日いざこざを聞いてて、どうでもいい喧嘩の仲裁役もしなければならない。

昨日、近くでブツブツ文句を言う長女と次女にぶちぎれました!

「うざったい文句聞いてる方の身にもなってよ!」と。

普段あまり怒らない母なので皆退散していきました…!

イライラは続く

娘らにイライラを伝染させられた母は食器洗いを開始。

普段は何も感じないはずなのに「今日食器多くない?」となぜか食器の多さが気になってしまう。

カレーだったので油っこいし、食器洗いの前にうたた寝しちゃったのでカレーの鍋、水いれないままカピカピに放置されてるのも急に気になってきた…!(これは自分のせい)

イライライラ

うおーーーーー(いつもより多めに水を出す)

あかん…あかんのや

ストレスでめっちゃ水出しちゃってる。いつも節水を心掛けているのに!

そして洗剤、もうすぐ空だった!すぐ出ないのムカつく!めっちゃ握力使って出してやる!

ほらいつもの倍くらい洗剤出してやった!

(これはカレーの鍋洗いやすくなって結果的には良かったです)

ストレスのせいで二重人格に

皿洗いしてる間、私は葛藤していました。節約を頑張りたいいつもの自分と、ストレスで暴走してる自分です。

これ外に居たらお菓子とかにお金使ってたかもしれないです。今日は仕事終わりからコンビニ寄るか迷うくらいふわふわしてた日なので子ども達の喧嘩が火種となり、水を荒く使ったり洗剤を多めに使ってしまいました。

疲れたときは早めに寝るのが一番

まだまだ週の真ん中です。ななえもパートで疲れてるんだから、子ども達も学校・保育園でかなりお疲れなのかも。

長女は連日の運動会練習。次女も勉強頑張ってるし、三女も保育園という社会の中で揉まれて大変なはず。

皆日常の中で、楽しいこともあるだろうけど、多少は嫌だなと思うことも毎日乗り越えて帰って来てくれる。

子ども達も知らず知らずのうちにストレス溜まって家の中で放出してるんかな。なんでも言い合える相手との喧嘩がストレス発散にもなってるのかな…なんて今なら思います。(ブログを書いている今はすがすがしい朝だから)

ななえもちょっと反省!

母は家族を照らす太陽みたいな存在でいなくてはね(^^)/またくだらない喧嘩したら怒るかもだけど、とりあえずちょっと意識変えていこうと思います!

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
contents