我が家の娘たちも大好きなハグハグ。今回はハグハグの遊具や遊び場についてご紹介していきます!
京王の森 ハグハグ
ハグハグは、育み、ハグする施設という由来の元、木のあたたかさを感じながら森の中を探検するワクワクさを感じながら、めいっぱい遊べる屋内施設です!赤ちゃんから小学生まで皆が楽しめる様々なエリアと遊具が盛り沢山。
【所在地】東京都日野市程久保3 丁目36 番60
【電話番号】042-591-8989
【休館日】水曜日(祝日の場合は翌木曜日休館)、1月1日
(春・夏・冬休み期間等は開館する場合があります。)
【営業時間】9:30~17:30(最終入館17:00)
【アクセス】京王線/多摩モノレール 各線「多摩動物公園駅」下車すぐ
お車の方:中央自動車道「国立府中IC」から約20分
【駐車場情報】アクセス
【公式サイト】「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」
どんな服装で行けば楽しめる?
動きやすいズボンがマストです。スカートの場合は、スカートのみでは利用できないのでタイツやスパッツ等の着用が必要です。
ハグハグのき(ネット遊具)を利用する場合は靴下必須なので利用する場合は靴下も必要です。
ネットにひっかる恐れがあるため5本指靴下は靴下はNG。靴下は館内でも販売しています。
利用料金
利用料金についてはこちらの記事に詳しく書いていますので合わせてご覧ください。


フロアマップ
ハグハグは2階建てで、1階は全体が遊び場になっていて
2階は遊び場と、半分がカフェレストランとなっています。

子供用トイレ
電車の形をしたトイレです!天井は壁がなく、お子様一人で入っても、のぞけるような作りになってますので安心して利用できます。普通のトイレもすぐ近くにあります。

ハグハグ 遊具紹介
きりかぶハウス
入館してすぐ左側にあります。
多摩産の杉やヒノキで作られた木のおもちゃで遊べる幼児向けコーナー。

引用:きりかぶハウス|「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」
丸い卵型の木製おもちゃがいっぱい!触ってるととても癒されます。

壁には木のボールを転がす装置が付いています。
上から木のボールを転がして滑り台を滑り下に降りてボールの転がる様子を楽しんだりも出来ます!


上には滑り台があり、下の方にはおままごとが出来る空間も。木で作られた通路の下にあるのでちょっとした秘密基地みたいでいるだけで楽しいです。
はいはいパーク
こちらは乳幼児向けの遊び場です。多摩産ヒノキで出来たフローリングの中で木のジャングルジムやボールプールで遊べます。

引用:きりかぶハウス|「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」
2歳までのお子様が遊べる場所なので、ゆったりと安心して遊ばせることが出来ます。
もりのひろば
一階中央、ハグハグの木の下のもりのひろばのフリースペースには積んで遊んだり出来るいろんな形の遊具が。小さい子メインでのんびり遊べます。

引用:もりのひろば|京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>


上を見るとすぐハグハグの木のネットで遊ぶ人の姿が見えます。
もりのあそびば
身体いっぱい使って遊べる遊具が沢山。
45000個のボールプールの中を泳いだり巨大滑り台を滑ったり長い時間楽しめます♪



夏の日差しで真っ黒のわが子。笑


ボルダリングウォール。高さはそんなにないけど横に長いので落ちても安心してチャレンジ出来ます!

トランポリンは1組2分の時間制です。最大2名まで入れます。本格的なトランポリンを楽しめます♪
屋外アスレチック ハグトラトプス 3/13オープン
紹介記事はこちら☆

ハグハグのき 【日本最大級のネット遊具】
高さ12m・直径約15mの巨大ネット遊具です。靴下を着用。
貴重品は二階に貴重品用ロッカーがありますので預けて遊びます。


引用:ハグハグのき|京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>

バランスもとらなきゃいけないので結構体力使います!!
ハグハグトレイン
約200m、館内2階を2周します。ハグハグのかわいいキャラクター達が所々にいるのを見つけたり流れてくる音楽や光を楽しめます。鉄橋やトンネルもあり結構本格的です!


おひさまラボ
ワークショップが開催されるお部屋です。
無料でブンブンごま作りや折り紙、画用紙で物作りなどやってました。


引用:おひさまラボ|京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>

ハグハグでたっぷり身体を動かそう♪
室内でも木の優しいぬくもりとカラフルな色合いの遊具で身体を沢山動かして遊べます。
お腹がすいたらハグハグカフェも2階にあります。(美味しくておすすめです)

今もわが子によく「ハグハグ連れてって!」とせがまれます笑
雨の日でもハグトラトプス以外は中で遊べますので天気に左右されないのもおすすめポイントです!
リニューアルオープンしたハグハグぜひ行ってみてくださいね♪