【固定費削減】HISモバイルに変えてみました

皆さん、こんにちは。ななえです。今回はスマホの会社変更についての記事になります。

contents

ワイモバイル→HISモバイルに変更

更なる安さを求めて、ワイモバイルからHISモバイルに変更しました。

今までは、ワイモバイルで

夫約3500円(通話料込)

妻約2200円

長女約1600円(知らないうちにデータ増額500円の支払いもしていたため)

で毎月合計7000~8000円支払っていました。

HISモバイルでは

夫990円、妻770円、長女550円プランにする予定です。

なんと3人で2310円(通話料別)

くっそ安くないですか?

申込手数料がが3300円かかるのがネックですが

アマゾンでhisモバイル エントリーパッケージを購入してから申込(届いた番号を入力)すると一人当たり340円安くなりました。

夫は知らずにそのまま3300円払ってしまった(^^;

なので3人で初期費用は9220円かかりました。

しかし今までのスマホ料金から1か月約5000円安くなる予定なので2か月で回収できそうです。

まだ私のと長女のは申し込んだばかりでSIMカード届いてないんだけれどもし動きが多少遅くても、我が家にはWi-Fiもあるので、外では我慢してもらおうと思います。

月末にワイモバイル解約して、翌月からHISモバイルをメインで使おうと思って皆1Gの安いやつにして最初の料金抑えようと思ったんだけど、先に届いた夫のHISモバイルのプランを1Gプランから7G990円プランに変更かけたら6/20から変更になるそうです(^^;

1日からじゃないんだ!と驚き。申し込んだ日が起点になるみたい?

なので6月1日~19日まで仕方なく5Gくらい(1000円)追加購入が必要そうです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
contents