【定額減税】住民税の通知書が来ました!

今話題の定額減税。我が家にも市都民税の通知書がやってきました!

contents

夫の市都民税特別徴収税額通知書

帰宅後、ななえに渡すものがある~とカバンをゴソゴソしていた夫さん。

はいと手渡してくれたのは住民税の通知書でした。

あーもうそんな時期か~とチェック。あまり見慣れてないので、参考に去年の通知書を引っ張り出して見比べることにしました。

定額減税の文字が

白い余白の部分(摘要欄)に定額減税額50,000円の文字を発見!!

でもなんか去年とそんな替わり映えしない感じがしました。なので一個ずつ項目を見比べました。

確定申告期限後の医療費控除

実は確定申告をすっかり忘れていて、確定申告期限後の4/9に医療費控除の申請をしました。ついこの間、口座に返還されたばかりです。

なので、住民税の計算も間に合わなかったようで、その分総所得が前年より増えていたのでした。給与も上がった部分もあり余計に住民税が上がっていました。

なので定額減税分の5万円が引かれていてもそこまで変わってる感じがしませんでした。

住民税はちゃんと減るのか心配になったのですが、再度計算された通知書が届くみたいです。ただでさえわかりづらい定額減税なのに、余計に混乱させている過去の自分に「カーツ!(喝)」と言いたいです。

期限守るって大切なんだなあ…

恩恵がわかりづらい

正直…定額減税で5万円差し引かれても、率直に「ありがたい」と思えなかったです。(5人分も引かれてるのにすいません…)

多分通知書もちゃんと見方を理解していないし、税金の通知書って何百万単位の大きな金額が乗ってるので5万円がかすれるというか…

電気・ガス代もそうだけど、政府が一部補助してくれてたって知ってる人ってどれくらいいたのだろう。(私は最近知りました)

よく分かんないまま値引きされてて、それが5月で終わったから6月から電気代高騰で悲鳴!みたいな感じですよね。逆にきついみたいな(^^;

もちろんありがたいはありがたいんだけど、そしたら普通にまず税金支払って、毎月別に一万円ずつ入ってくるとかのほうが分かりやすくて良かったんじゃないかなあ…。

難しければ難しいほど思考停止してしまいますm(__)m

定額減税の使い道

ななえは今家計管理に目覚めているので、定額減税で多く戻ってきた分はそのままなかったこととして投信を購入予定です。

給与明細も毎月しっかりチェックしなければですね。

去年の通知書と見比べるの分かりやすかったのでおすすめです(^^)/

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
contents