みずほWallet×J-Coin Payキャンペーン中

昨日初めてミニストップで楽天ギフトカードを買ったのですがその後お得なキャンペーンの存在を知ったので書いていきます!

contents

税金支払いもポイントゲット

固定資産税の支払いもポイントゲット出来ると最近、知ったため、ミニストップで楽天ギフトカードを購入してきました。

私のポイントゲットルートは

Tプライムカード(日曜1.5%)→applepayのwaon(1%)→楽天ギフトカード購入→楽天ペイ支払いです!

楽天ペイで0.5%付与されるのか調べてもよく分からなかったのですがとりあえずこのルートで行こう!

と思った矢先…みずほWalletとJ-Coin Payのキャンペーンをやってることを知りました。

みずほWalletにJ-Coin Payを連携するとお得に

みずほWalletにJ-Coin Payを連携することでJ-Coinボーナス還元率が最大30%になるキャンペーンを知りました。

既にJ-Coin Payを利用しているかいないかで還元率は変わりますが、税金支払いも対象になるとのことで、こちらのキャンペーンを利用することにしました。

【公式サイト】みずほWallet リニューアル×J-Coin Pay ボーナス還元祭 コラボレーションキャンペーン

【公式サイト】みずほWallet リニューアル×J-Coin Pay ボーナス還元祭 コラボレーションキャンペーン

J-Coinボーナスの使い道

付与されるJ-Coinボーナスについて分かりやすく解説してくれてる方のブログがあったので貼ります☆

J-Coinボーナスのおすすめの使い方|suicaチャージやアマギフ購入方法も解説|手軽におトク(お得情報)|ペイさんのブログ

ギフトチャージ分はオーケーで使うことに

既にチャージしてしまった楽天ペイの金額は、オーケーで使用することにします。

今までANAペイでオーケーの支払いをしていましたが、楽天ペイの方が多くポイントが付与されることが分かったので、この機会に支払方法を変更しようと思います。

チャージで逆に家計管理混乱する?

チャージするといくらチャージしたか、そこからいくら使ったか、予算を守れてるかわけわからなくなりますよね。

私も以前はよく分からなくなり余計にお金を使ってしまっていました。

現在は管理方法を変えました。

ある程度口座にお金をプールしておけば、チャージ金額はそこまで気にしなくていいのかなと私は思います。

大事なのは、予算がしっかり守れてるかだと思うので、私はチャージした金額はスマホのメモに残すだけです。

家計簿アプリで買い物等で使用時のみしっかり使用金額を入力して、設定した予算を守れてるかだけ意識すれば家計はうまく管理できます。

これはクレジットカード使用でも同じだと思っていて、家計簿アプリのおかげでお金の管理に不安を感じずにいれてます。

キャンペーンは予算上限額に達したら早期終了の可能性もあるので早めに利用しようと思います!

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
contents